大会概要
ベネフィット・ステーション会員の方のためにオンラインで楽しめるeスポーツ大会を開催いたします。
eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ(electronic sports)」の略称で、複数人のプレイヤーで対戦するビデオゲームの競技です。プレイヤーはもちろん、観戦者も楽しむことができます。
第一回目のゲームタイトルは『Fall Guys』です。
ベネフィット・ステーション会員で、参加応募いただいた方の中から、抽選で120名様に参加いただけます。また、オンライン観戦に登録いただくと、ゲーム実況を楽しんでいただけますので、是非ご応募、ご登録のうえご参加ください。
- ゲームタイトル
-
Fall Guys: Ultimate Knockout
(PC版、PS4版)
『Fall Guys』は、最大60人で遊べる大規模オンラインパーティーゲームだ!
オンラインで大勢の参加者が最後の1人になるまで競い合うアクションゲームだ!ステージが進むごとにカオスは加速していく・・・とてつもない障害物に立ち向かい、ルール無用のライバルを押しのけて、プレイヤーを苦しませる物理演算に打ち勝たなくてはならない! - 日 程
-
- ■大会開催日:
- 2021年9月25日(土)19:00〜21:00
- ■参加応募期間:
- 2021年8月23日(月)〜2021年9月10日(金)
- 参加人数
- 120名
※参加応募いただいた方の中から抽選となります。
※応募が120名に満たない場合も開催いたします。
※当選者は9月17日(金)までにご連絡いたします。 - 開催形式
-
オンライン
- 大会参加費
-
無料
- 本大会のオンライン大会出場に関する、ソフト・ゲーム機・周辺機材・オンライン対戦に必要なゲームプラットフォームへの課金、通信料等、諸経費は各選手にご負担いただきます。
- 参加者には『Fall Guys』購入費として2000ベネポを付与いたします。
(ベネポ付与は2021年11月30日予定)
- 賞 品
-
賞品については、上位入賞者(優勝、準優勝、3位)の方々へ豪華賞品をご用意しております。
※詳しくは「eスポーツ大会へ参加応募する」より詳細ページをご確認ください。 - ルール概要
-
- ■予選:
- 4グループ(第1〜第4グループ、各30名)に分かれて戦います。
各グループの勝利者4名が決勝に進出します。
ゲーム時間:各15分
- ■敗者復活戦:
- 第1・2グループと第3・4グループ(予選の勝利者以外、各58名)に分かれて戦います。
各勝利者2名が決勝に進出します。
ゲーム時間:各15分
- ■決勝:
- 予選と敗者復活戦を勝ち上がった計6名の選手で戦います。
ゲーム時間:10分
- 出場資格
-
下記の条件を全て満たす方
- ベネフィット・ステーションの会員であること
- 「eスポーツ大会」出場エントリー規約に同意すること
- PC用、またはPlayStation®4用ソフト『Fall Guys』でオンライン対戦ができる環境を自ら用意できること(※参加者には『Fall Guys』購入費として2000ベネポを付与いたします)
- PCやスマートフォン等で大会ツール「Discord」の使用が可能なこと。また日本語で運営や他の選手とコミュニケーションが取れること
- 未成年の選手は出場に際し、親権者・後見人の承諾を得ていること
- 「Discord」または電話・メールにて大会運営・審判からの連絡が受けとれる方
※年齢制限はありません - 大会参加にあたり用意するもの
-
- PC用、またはPlayStation®4用ソフト『Fall Guys』
※参加者には『Fall Guys』購入費として2000ベネポを付与いたします。 - PC本体、またはPlayStation®4本体
- ゲーム用コントローラー
- ゲーム画面表示用モニター
- インターネット環境(有線LAN・光回線を推奨)
- 選手名
- PSN ID
- 連絡が取れるEメールアドレス
- ツール
Discord:選手同士、運営とのやり取りに使用
※パソコン、スマートフォンどちらでもご利用になれます。
- 参加応募方法
- 以下「eスポーツ大会へ参加応募する」ボタンから応募してください。
※各個人での参加応募をお願いします。代表者が複数人分をまとめて登録することはできません。
- 個人情報の取扱いについて
※取得した個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします。
詳しくは「こちら」 をご確認ください。 - 大会に伴うご質問について
「レッドホースコーポレーション株式会社(運営管理担当者)」にメール(mail : furukawa.hay@redhorse.co.jp)にてお問合せをお願いいたします。
ベネフィット・ワンカスタマーセンターではお答えできかねますので、ご注意ください。
大会当日にはYouTube配信のゲーム実況を行ないますので、オンラインで観戦していただけます。是非ご参加ください。